こんばんは、シンジです。
ナイスマンデー!略してナマステ~。
今思いついた。座布団は全部持ってかれたかな。別に略しても「ナマステ」にはならないもんな。
こういうくっだらないおやじギャグ的なのが大好きなんだ。今朝の「紙ウサギロペ」もそんな話だったな。主人公の2人が揉めてて、横から来た人が「どうしたんですか?」って聞く。そしたら、ロペくんが「先輩が小粋な話をしてくれたんですけど、それがウケたかスベったかで揉めてまして。」って。どんな状況なんだか笑。
で、その小粋な話ってのが「なぁなぁ、お前【イチジク】って一字一句間違えずに書ける?」って話だった。朝ご飯を食べてたアルパカは吹き出した。こんなレベルでも軽くツボに入ってしまう浅さである。。。以前、高名な落語家の方の噺を聞いた時もずっと小ボケが絶え間なく入ってくるので笑いっぱなしだった。周りの人はピンと来てないのかなんなのかあまり笑ってなかったな。俺には理解できないなぁ。。みんな、どこがどのキーワードに引っかかって洒落になっているのかきっと理解できてないんだろうな。
中学校時代の国語の恩師が言ってましたな。「落語は言葉を知ってないと楽しめないよ」って。そんな言葉を思い出して自分はきっと正しく楽しめてるんだなって納得してたアルパカである。
さて、月曜日からこんな調子である。浮かれている。理由はみなさんご推察のとおり、昨日のLatoのブログに書いてある内容だ。世界には間違いなく天使が存在しているが、それはおそらく人の形しているのは少ないんじゃないかな。天使ってのは大抵猫や犬の姿であろう。もしくは小鳥だ。なんにせよ、天使が我が家に来るかもしれない。素晴らしいことだ。
だからって浮かれてばかりじゃいられないんだな。命と向き合うんだから。
釣りをして命を頂くこともあるし、命を守ることもある。
生きるってのは単調じゃいられないってことを改めて考えさせられるなここ最近は。
これからはより一層、アーティストのブログではなくなるかもしれないな。
Commentaires