ちょっとだけセンチメンタルな気分だった。これから飲み会に行く人達が大勢いて楽しそうだ。暗くなるのが早くなったな。
このセンチメンタルは秋のせいか。
待ち合わせ場所に早く着いた私は、目の前の大型ビジョンに月光冥利の文字を見た。
あぁ、月光冥利だ。あれ…あたしだ…。
夢でもなんでもなく、ああして歌ってるのも現実なんだ。すごい嬉しそうなLato。
なんだか救われた気がした。
谷村新司さんが亡くなった。
近所で交通事故があってどなたかが亡くなった。
人ってさ、死ぬんだよね。みんな絶対死ぬんだよ。いつかなんてわからない。
人の死が自分の近くで起こると、すごく思うことがある。
明日は多分生きてるかな、わりと高確率で生きてそう。来週は?来年は?わかんないよねぇ。何が起きるかわからんもん。
隕石が降ってきて死ぬかもだし。心臓止まっちゃうかもだし。車にひかれるかもだし。
明日死んでも悔いが残らないように生きれたら素晴らしいけど、難しいね。悔いは絶対あるもん。
どれだけ生きるのかわからないけど、人生で、お気に入りのモノや人ってそんなに多くはない。せめて大事にしていこうと思う。できれば愛を伝えられたらいいね。毎日猫たちに大好きだと伝えている。にゃー。
あのね、言っとくけどさ。「死ね」なんて言っちゃいけないんだよ?ただの言葉であっても死ねとか言わないでね。文字で伝えるのも、め!です。
言葉って、すごいよね。人間てすごいんだなと思う。
話があっちこっちいってるけども。笑
歌詞で「ねぇ今度どっか行こう」ってある。
ネエコンドドッカイコウ…
これのハードルの高さわかりますかね。
恥っっっっっず!!!
人前に出るみんなかどうかは知らないけど少なくとも月光冥利二人は、どうやらライブで恥ずかしいとかギリギリの心境に身を置きたがるクセがあるようで。
なぜだろう。ある種のドキドキ感がそれこそ「生きてる」とでも感じるのだろうか。
とにかく、このセリフは私にとってすごくハードル高い。。。
でも頑張るんだ。受け手も多分頑張るんでね。いい見せ物になりましょうね。といったところだ。
さぁ、元気に参りましょう。

Commentaires